京都のおすすめスポットとグルメ情報

京都で生まれ育った京都大好き人間が、おすすめの観光スポット、穴場、グルメなど紹介しています。

京阪電車 プレミアムカーに乗りました。

 

平成29年8月20日から運行されている京阪電車プレミアムカー

 

少し前になりますが8月28日に乗ってきました。

 

思っていた以上に500円でプレミアム感を感じました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170547j:plain

 

まず駅の事務所で乗車券の他にプレミアムカー券を時間指定座席指定で購入します。買う時間がなかってもプレミアムカー入口で待っているお姉さんがしっかりチェックされているので そこで購入できますよ。

 

皆さん乗った瞬間 写真撮影です。子供たちは「凄~い 凄~い」と大はしゃぎしていましたよ。

 

 

私は淀屋橋出町柳駅までお一人様ですので窓際1シート席にしました。

通常4列席の所 3列で横も縦にも広々ゆったりしていて おまけにひじ掛けもありプレミアム~~

 

飛行機の様な前にテーブルも付いているので軽食も食べやすいですね。

あと ひざ掛けは無料で貸し出しして下さるようです。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170554j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170601j:plain

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170613j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170620j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015170607j:plain

 

樟葉駅を境にプレミアム券は400円になるようです。

4~500円追加でのんびり座って行けますので来週の時代まつりや秋の行楽シーズンには重宝しそうですね。

 

500円でプレミアム感を充分味わえて大満足でした!

 

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

京都 美しい秋の和菓子

京都高島屋 デパ地下 秋の生菓子購入しました。

 

高島屋の地下では季節の生菓子をいろいろなお店の生菓子を1カ所で購入出来て便利です。

 

お高い生菓子をいろいろなお店で個別に数個ずつ買うと高額となりますが、いろんなお店から1個ずつ買えるので食べ比べが出来るので ちょこちょこ利用しています。

 

京都鶴屋、二條若狭屋さん等 出店はいずれも名店揃いでお味も絶品です。

 

お値段は大体1個400円前後でしょうか。

 

今回は目にもお口にも秋を感じることの出来る生菓子を4個購入いたしました。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015162834j:plain

 

亀屋良長、本家玉壽軒等々

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015162848j:plain

二條若狭屋「もみじかり」1個378円 栗あん

 

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015162855j:plain

「桔梗」白あん 店舗名忘れてしまいました・・・

 

場所:京都高島屋 四条河原町南西角

   阪急河原町駅

 

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 パワースポット「錦天満宮」に参拝しました

京都では学問の神様 菅原道真公を祀っている天満宮と言えば北野天満宮が有名ですが 京都一の繁華街 新京極に「錦天満宮」があります。

 

先日鳥居がビルに突き刺さっているとテレビで紹介されていました。

 

これからの季節 受験の合格祈願等で訪れる方も増えてくると思います。

 

京都生まれ京都育ち 新京極は数えきれないくらい行っていても今回お参りさせていただくのは初めてです。

 

周囲を見渡しても観光客がかなり多い様な気がしました。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154349j:plain

よくテレビにも紹介されている珍しい鳥居!

子供の頃から不思議な気持ちで眺めていました。

以前は参道としてもっと道幅が広かっ様ですが土地が売られて幅が狭くなった事で建物に突き刺した形になったようです。

今でも建物内に鳥居の先端部分が出ているようですが見学だけでは入れません。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154355j:plain

神社の入口 こじんまりとした神社です

しかし繁華街にあるということで次々お参りの方が訪れていました。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154401j:plain

入って右手奥に京の名水「錦の水」 持ち帰ることも出来るようです。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154414j:plain

入って右手に「撫で牛」 牛は天神様の使いと言われています。

皆さん自分と牛さんの頭を撫で撫でされるのでピカピカ!!

 

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154432j:plain

「本殿」

向かって左に「からくりおみくじ」があります。ここはからくじみくじ発祥と言われています。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154426j:plain

各種お守り等 500円~

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015154438j:plain

御朱印

 

京都一の繁華街で錦市場からも近い場所にありますので是非厄除け、合格祈願にお詣りされてみてはどうですか。

 

場所:京都市中京区中之町537

   阪急河原町駅下車 徒歩5分

   京阪祇園四条駅下車 徒歩10分

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 「永楽屋」さんで手拭い購入しました。

 

創業400年を超える「永楽屋」

 

現在14代当主は元来思っていた手拭いに更に芸術的な色合いが濃い新柄手拭いが次々発表されています。

 

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015152950j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015153751j:plain

 

 

三条(本店)、四条、祇園、宇治平等院等店舗があり色とりどりの手拭いで見ているだけでも楽しめます。

 

又季節感も良く出ていて もはやアート手拭いとして額に入れたり玄関に飾ったりするのにピッタリですよ。

 

今回紅葉柄と少し季節先取りのクリスマスバージョンを購入しました。

 

そろそろ紅葉柄の出番で飾るのが楽しみです。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015152937j:plain

紅葉柄 他にも沢山ありました。1枚1,728円

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171015152944j:plain

京都らしい舞妓さんとツリー 1枚1,728円

雅どすな~

 

 

お手軽な値段で風呂敷やバック、ハンカチ等々ありますので京都土産にピッタリですよ~。

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 下鴨神社 名月管絃祭に行きました。

 

10月4日は「仲秋の名月」と言うことで下鴨神社の管絃祭に行きました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223207j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223200j:plain

 

糺の森を抜けて鳥居をくぐると参道両脇に鯖寿司、みたらし団子、日本酒等々の出店がありますが それを横目に見ながらまずは本殿参拝しました。

 

18時過ぎに到着すると尺八や雅楽の演奏が境内で行われていて無料で名月に相応しい古式ゆかしい演奏が鑑賞できます。雅ですね~

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223140j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223146j:plain

 

斎庭ではお茶席が設けられていて当日券1000円で名月を鑑賞しながら野点で点てたお抹茶を頂けます。お抹茶は巫女さんが運んでおられました。 雅です。

 

まだまだ舞や筝曲演奏が20時半くらいまで続くようです。これで無料とはお得です。

 

そこかしこにススキが活けられていて秋らしい風情を出しており素敵です。

今夜は天気も良く美しい名月が楽しめました。

 

来年は雅楽や舞をゆっくり堪能したいと思いました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223133j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223118j:plain

 

 

帰宅後「ふたば」の月見団子、栗餅、お供え団子を美味しく頂きました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171004223111j:plain

 

場所:京阪、京福出町柳駅下車 徒歩7分程度

 

 

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

京都 「梅園」で四角いみたらし団子食べました

2017年夏に寺町三条に開店した「梅園」

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002224658j:plain

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002224719j:plain

 店内は昭和レトロでゆったり

 

 

河原町店の他5店目となる店舗はかに道楽の横 大衆食堂を改装してオープンしました。

 

土曜日の丁度お昼時に来店しましたので店内は3組のみで並ばずに済みました。

 

昼食時はねらい目ですよ。

 

外観店内共に昭和感満載の落ち着いた雰囲気です。河原町店は狭いですがこちらは2階もあり広々と感じました。

 

こちらのみたらし団子は特徴的な四角い団子となっています。何故???

 

次の来店時に是非店員さんに聞いてみようと思っています。

 

私的には食べやすい形なのでは・・・と思います。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002224704j:plain

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002224712j:plain

みたらし団子ときな粉白玉とグリーンティセット 970円

このグリーンティがお抹茶かと思うほど濃厚!

 

次は抹茶栗白玉ぜんざいを食べようっと!!

 

場所:京都市中京区天性寺前町526 河原町三条から徒歩5分

 営業時間:10時半~19時半

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

 

 

 

京都 裏寺「宝蔵寺」に参拝しました

河原町裏寺にある伊藤若冲のお墓があることでも有名な

「宝蔵寺」

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002222128j:plain

 

弘法大使の創立と言われ1269年如輪上人により開基されました。

 

こちらのお寺は京都錦の青物問屋の出の伊藤若冲及び伊藤家の菩提寺であることからも有名です。

 

昨年は伊藤若冲生誕300年と言うことで京都中大変盛り上がりました。普段は静かなこちらのお寺も賑わっていたことでしょう。

 

現在一般公開はされてなく10時から16時まで御朱印、本堂は外からの参拝、本堂前の伊藤若冲のお墓は自由にお参りが出来ます。

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002222134j:plain

「本堂前 ススキが素敵です」

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002222121j:plain

「本堂前にある伊藤家のお墓」

昨年皆様の寄進により屋根が出来ました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002222111j:plain

「カラフルな若冲髑髏御朱印御朱印帳等々」

 

河原町通りから少し入った裏寺にあり河原町の喧騒が嘘のような静かなお寺です。

伊藤若冲の髑髏が描かれた個性的な御朱印は是非とも頂きたいです。

 

f:id:bx9w4hedch8:20171002222105j:plain

なかなかない紫色の御朱印を頂きました

 

 

場所:京都市中京区裏寺町587

   阪急河原町下車 5,6分、京阪祇園四条下車 7,8分

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet