京都のおすすめスポットとグルメ情報

京都で生まれ育った京都大好き人間が、おすすめの観光スポット、穴場、グルメなど紹介しています。

京都 「雪の下」のスイーツ

かき氷で有名な「雪の下」京都本店 三条油小路にある小さなお店です。2階が店舗になっていてよく注意していないと通り過ぎてしまいます。 2階に上がるとそこは京町屋をお洒落に改装して落ち着ける空間です。 階段を上がって2階へ。先に注文します。 店内 注…

京都 雲龍院で写経しました。

御寺泉涌寺塔頭「雲龍院」 塔頭の中でも一番奥に位置して静かでお気に入りの寺院の一つです。 1372年後光厳天皇の命により開かれたお寺です。 今回は写経を納めるために参拝しました。 まず拝観入り口で拝観料、写経、お抹茶代として1,500円納めます。拝観だ…

京都 新緑の地蔵院

洛西に位置する「地蔵院」 800年近く前に歌人藤原家良公の山荘があった場所で、1367年室町管領細川頼之が宗鏡禅師を招き建立したのが始まりです。 頓智で有名な一休さんは地蔵院近くで産まれ この院内で育ちました。 庭園は十六羅漢の庭と呼ばれていて十六羅…

京都伏見 桜の十石船

中書島駅から徒歩5分 長建寺前から運行されている十石船 毎年春から秋(2018年3月24日~12月2日)に運航され やはり桜の時期が一番混雑しています。が船頭さん曰く新緑が一番おススメだと言われていました。 長建寺前~三栖閘門下船 見学~長建寺前に帰って…

京都 八幡「背割り堤桜」

ここ数年メディアでも取り上げられて一気に観光客が押し寄せている 八幡市「背割堤」の桜が満開を迎えました。 昨年からは桜見の塔も出来、3月31日から桜祭りが行われていて朝から大賑わいでした。 今年は自家用車が駐車禁止だったりバーベキューエリアが休…

京都 本満寺 2018桜

2018桜たより 京都の桜も例年より1週間程度早く満開を迎えそうです。 この週末は満開で観光客の方で混雑が予想されますので まずは近場、穴場の 「本満寺」さんに伺いました。 満開です~! あと2,3日もつでしょうか・・・ あの円山公園の枝垂れ桜の姉妹…

京都 「神馬堂」焼きもち

上賀茂神社のすぐ横にある神馬堂さん 昔から変わらないレトロな店構えで今でも営業されています。 土、日曜日はいつもお昼前には売り切れ営業終了されていますので今回は10時前に到着しました。 有りました! まだまだ奥で焼かれていました! バス停前に葵家…

京都 淀河津桜が満開を迎えました。

ここ数年SNSでも話題になっている「淀河津桜」 例年よりも1週間程度早く見頃を迎えました。 冬が例年よりも寒いと桜の開花は早くなるそうですね。 京阪淀駅から徒歩10分程度の淀水路沿いに250本の河津桜が植えられています。 地元の方たちが桜のお世話や水路…

京都 上賀茂神社手作り市に行きました。

何度も訪れている上賀茂神社 今回は手作り市が催されているという事でやってきました。 まずは参拝して明神川沿いに約250店舗の手作り品を見て回りました。 アクセサリー、パン、カバン等々 数百円~2,000円位の商品が主で見て回るだけでも楽しいですね。 毎…

京都 お雛さん 飾りました。

3月3日まであと2週間 天気が良かったのでお雛さんを飾りました。 五節句の一つ 「桃の節句」 始まりは平安時代の平安京の貴族の子女の人形遊びからだと言われています。 江戸時代には庶民にも伝わり桃の花を飾り 御馳走を食べるようになり現在に至っています…

京都「うしのほね」草風土 行きました。

町家おばんざい屋さんの「うしのほね」の新しいお店が昨年先斗町にオープンしました。 本店の3軒南です。 草風土店はお野菜中心で個室が多くあり使いやすいです。 通常期は17時からの夜だけの営業ですが、5月9月は納涼床で昼営業もあるようです。 お茶屋の風…

伏見稲荷大社 初午祭

今年は2月7日が伏見稲荷大社 初午祭です。 「初午」とは2月最初の午(うま)の日の事を言います。 伏見稲荷大社に祀られている農業神「宇迦之御魂(うかのみたま)」が初午の日に稲荷山へ降臨されたと言われています。 農家は五穀豊穣を、商家では商売繁盛を…

蘆山寺 節分会に行きました。

京都で節分と言えば吉田神社か「蘆山寺」です。 普段は静かな境内のお寺ですが節分の日は違います。 門を入ってすぐにもう身動きできないほどの人、人、人です。 メインの3時からの鬼踊りの時には身動きできないくらいとなりますので1,2時間前には到着し…

京都 「虎屋菓寮」に行きました。

室町時代後期に京都で創業された「とらや」 1869年東京遷都に伴い東京に本店を移されましたが京都人には羊羹と言えばとらやさんと未だに思われています。お土産物にもよく使います。 今回は京都一条店の西にある「虎屋菓寮」に初めて伺いました。 和風どっぷ…

京都 勝林寺で写経しました。

東福寺塔頭「勝林寺」 市川海老蔵さん似の和尚さんが居られることでも有名な勝林寺 季節ごとに何度も参拝していますが今回初めて写経をしました。 家では何回も書いたことがある般若心経ですが寺院で書くと凛として気持ちが引き締まり良いものです。 まず電…

京都 東福寺雪景色

昨晩遅くに京都市内でも雪が少し降りました。 雪の金閣寺は有名ですが おそらく多くの方が訪れているだろうと思い東福寺に 朝行きました。 秋の紅葉の頃はもの凄い観光客ですが他の季節は静かな寺院です。 臥雲橋から見ると冬枯れの詫び寂びを感じる景色でし…

京都 泉涌寺七福神巡りに行きました。

毎年成人の日が泉山七福神めぐりの日となっています。 泉涌寺塔頭をお参りすることで七福神詣りが出来ると言うことで初めて参加しました。 あいにくの雨ですが普段は静かな山内が大賑わいです。 ①即成院(福禄寿) こちらのお寺からスタートです。無料で笹が…

京都伏見 金札宮「寶惠駕籠」見てきました。

1月7日は伏見の金札宮の寶惠かごの巡行日です。 天気にも恵まれ3連休でもあるので初めて見に行きました。 13時半から関係者のご祈祷等があり いよいよ14時出発です。 駕籠は5基 最後の1台は笹を積んでいました。この笹は巡行途中の大手筋商店街で無料で配ら…

京都 伏見「金札宮」

初詣で京都中の神社仏閣は大変な人出だと思い穴場のパワースポットの神社にお詣りに行きました。 伏見で最も古い神社、750創建と言われている「金札宮(きんさつぐう)」 開運と幸福を呼ぶ神社です。 こじんまりした境内には京都市の天然記念物に指定されて…

京都 伏見稲荷「稲荷せんべい」買いました

伏見稲荷の昔ながらの門前菓子「稲荷せんべい」 白味噌、胡麻、砂糖を小麦粉に混ぜたシンプルなお味ですが香ばしい胡麻の風味が効いていてとっても美味しいですよ。 伊賀の堅焼きせんべいほどではありませんが 固めのせんべいの食感も良いです。 初詣の帰り…

京都 伏見稲荷 「まるもち屋」さん

京都のホテル空室チェック予約時に値引き割引クーポン 最近は年中異国の人たちで大賑わいの伏見稲荷大社 京阪駅も稲荷神社の千本鳥居をイメージした赤い柱にリニューアルされました。 その伏見稲荷駅下車5分の所にインスタ映えするホントに可愛いお餅を売っ…

京都 ホテルオークラのイルミ

河原町御池角「京都ホテルオークラ」 周辺の街路樹のイルミネーションが綺麗です。 館内のツリー等は12月25日までの装飾ですが 外のイルミネーションは2月14日まで楽しめます。 年々飾りが派手に綺麗になっているように思います。 河原町通り沿いの街路樹も…

京都 出町「いせはん」

河原町今出川上がるにある茶房「いせはん」 和スイーツのお店です。 今は秋、冬限定メニューと通常メニューとがあります。今日はお店の代表メニューである「いせはんパフェ」を頂きました。 う~ん 安定の美味しさです。 特に私的には香ばしいお味のきなこア…

京セラ イルミネーション

京都ではロームと共に認知度が高い「京セラ本社のイルミネーション」 1998年に伏見に本社移転された時から始まりました。 本社ビル前の空きスペースに色とりどりの鮮やかなイルミネーションが施されています。 本社前に駐車することが出来ませんので周辺の駐…

京都 植物園イルミネーション始まりました

京都府立植物園イルミネーション 12月15日~25日開催 京都秋の紅葉の大混乱の時期が終わりイルミネーションの時期がやってまいりました。 紅葉に比べると観光客の姿も少なくゆったりと楽しめます。 地元に愛されている植物園でもイルミネーションが始まりま…

京都 和久傳「西湖」食べました。

京都 一流料亭和久傳のれんこん菓子「西湖(せいこ)」 高台寺、紫野、伊勢丹等に店舗があり高級料亭のため伊勢丹店で昼食を頂いたことしかありませんが このお菓子はお土産で頂いて知りました。 流石高級老舗料亭のお味です。 初めて食する時はれんこん菓子…

京都 ロームイルミネーション始まりました

京都冬の風物詩 「ロームイルミネーション」 11月24日~12月25日 16時45分~22時点灯でいよいよ始まりました。 1995年社会貢献の一環として始まり、今年は86万球の電球を灯す京都最大級のイルミネーションとなっています。 ホリデーイベントとして大学生アカ…

京都 紅葉だより

2017年12月1日現在の京都紅葉だよりです 今年の紅葉は色づきも良く沢山の観光客の皆さんも楽しまれたようですが そろそろ見頃は終わりに近づいてきました。 今日現在は北野天満宮もみじ苑、下鴨神社が見頃の様です。 天神さんのもみじ苑は公開延長になってい…

リッツカールトン京都 サンデーブランチ

京都 川端二条に位置する「リッツカールトン京都」 入口は川端二条から入りますが分かりにくいのでご注意を! 外観はコンクリート、内部は黒と木を使い落ち着いた雰囲気です。 期間限定、人数限定 ロビーラウンジでサンデーブランチ頂けます。 今年は12月中…

京都 蘆山寺の秋

紫式部邸跡、初夏の桔梗で有名な「蘆山寺さん」 紅葉も美しい寺院でした。 938年船岡山の南麓に與願金剛院として創建されたことから始まります。1245年に出雲路に蘆山寺を開き、1368年蘆山寺と金剛院が統合されました。 応仁の乱で焼失したりして1573年に現…