京都のおすすめスポットとグルメ情報

京都で生まれ育った京都大好き人間が、おすすめの観光スポット、穴場、グルメなど紹介しています。

京都 祇園白川 辰巳神社にお参りしました

祇園白川の巽橋近くにある「辰巳大明神」

 

芸事上達の信仰を集めて祇園の舞妓さん、芸妓さんが参拝されています。

 

2時間ドラマ京都シリーズにもよく登場しますよね。

 

桜の時期は花嫁さん花婿さんの前撮りで賑わっています。

 

今の時期は観光客、修学旅行生、成人式の前撮り等々で賑わっていました。

 

夜には白川に早くも数十匹の蛍が飛んでいたようです。

 

神社に石畳に白川に蛍 風情がありますね。

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528234351j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170528234358j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170528234404j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170528234411j:plain

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 Cafe BLUE FIR TREE

大和大路通り四条下がる ビルの1階「BLUE FIR TREE」

 

入口が狭く見過ごしてしまいそうですが以前から気になっていたカフェに

行ってきました。

 

少し前にパンケーキが流行っていた時も「ホットケーキ」と言っているところも

気になっていました。

 

店内は夕方からBarになるだけあって落ち着いていて5歳以下入店出来ないのも

雰囲気を大事にされているからだと思いました。

 

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528230837j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170528230843j:plain

 

注文してから待つこと20分。

ふわっふわっの厚さ4センチ程度のホットケーキが来ました。

定番のシロップとバターと少しの生クリームで頂くのも懐かしさが甦ってきます。

パンケーキにありがちな たっぷりな生クリームやジャム、アイスクリームは少し

苦手なんです・・・

 

家で焼くと1,5センチ位でぱさぱさになってしまいがちですが このお店のは

フワフワで飾ることのない優しいお味でペロッと食べられてお気に入りの一つに

なりました。

 

Bar時間帯はホットケーキはないようですのでご注意を!

 

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528230912j:plain 

 店内 カウンター席もあります

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528230857j:plain 紅茶とセット 850円

 f:id:bx9w4hedch8:20170528230851j:plain

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 ゑびす神社

 「京都ゑびす神社

 

「商売繁盛 笹持って来い!」1月10日ゑびす大祭は屋台も立ち並び、多くの参拝客が訪れることで有名ですがそれ以外の時期は静かな佇まいです。

 

鳥居のゑびす様のお顔の下に網があり賽銭を投げ入れ、はいると願いが叶うとされています。ただし大祭の時は危険ですので布切れが被されていました。

今回初挑戦して3回目に入りました。

 

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528003008j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528003015j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528003022j:plain

 

まず本殿にお参りして 次に左手に回りゑびす様がおられるすぐ横の板をトントンと叩いてお参りに来たことを伝えなければいけませんよ。

ゑべす様はお年寄りで少~し耳が遠いのだそうです。

大祭以外の日はゆっくりお参りできますので是非お試しください。

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170528003000j:plain 本殿

 

 京阪 祇園四条駅下車 徒歩10分

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

建仁寺塔頭 霊源院に行ってきました。

臨済宗大本山建仁寺塔頭「霊源院」

 

甘茶の寺としても有名で5月20日~6月18日まで「甘露庭」が公開されています。

 

甘茶(ガクアジサイの変種)がたくさん植えられていて例年この時期には綺麗な

青の花を咲かせていますが今年は1週間程度見頃が遅れているようで来週が見頃の

様です。

 

また28日は日が落ちてからライトアップと蛍の放生会が催されるようです。

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234157j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234204j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234213j:plain 甘茶の花

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234227j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234238j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234219j:plain

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234245j:plain 時期限定御朱印 

400円 

 

甘茶の花が咲く前に葉を摘んで煎じます。自然の甘さは砂糖の数倍で苦い薬の

甘味付けに利用されることもあると説明されてました。

 

 

今日は甘茶セット(塩芳軒の生姜せんべいと干菓子) 500円

塩芳軒のご主人が甘茶に合うように特別に考えられたお菓子です。

1日15席のみ 抹茶セット 1,000円もあります。

私は「妙喜庵」という小さな茶室で頂きました。

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234251j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527234259j:plain 甘茶

 

 

一休和尚の幼少期こちらで勉強されていたそうです。

この掛け軸は一休和尚が言われた言葉が書かれています。

「大丈夫 心配するな なんとかなる」

納得するお言葉 ありがたく拝見しました。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170527234409j:plain

 

京阪祇園四条 徒歩10分位 建仁寺南東

拝観料 500円

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

祇園 にしむら に行ってきました。

 

京阪祇園四条 徒歩5,6分 マールブランシュ加加阿365のお向かい

 

ミシュラン星付き 「祇園 にしむら」

 

場所は沢山の割烹料理屋さんやお茶屋さんが立ち並ぶ祇園南側 ザ・ぎおん

 

夕暮れ時の静かな石畳の街並みが美しい!

 

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003237j:plain

 

東京の吉兆で修業した大将が京都の食材で絶品のお料理を提供してくださいます。

 

今回は2階お座敷のいす席にて12,000円(税、サービス料別)を頂きました。

 

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003933j:plain

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170527003244j:plain

 

 冷酒と胡麻豆腐

 この胡麻豆腐の美味しいこと!ゆずの香りが効いてます。

 f:id:bx9w4hedch8:20170527003940j:plain

 

 お吸い物

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003253j:plain

  

 お刺身

 f:id:bx9w4hedch8:20170527003946j:plain

 

 焼き物

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003307j:plain

 

 八寸

 f:id:bx9w4hedch8:20170527013743j:plain

 

 名物 鯖寿司とじゅんさい

 流石名物 分厚い鯖が甘い~

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003300j:plain

 

 賀茂ナスの揚げ出し 御出汁が美味しい

 全部飲み干しました。

  f:id:bx9w4hedch8:20170527003954j:plain

 

 和風ローストビーフをのせたとってもお上品な牛丼

 御替わりありみたいです。

  f:id:bx9w4hedch8:20170527004002j:plain

 

 甘味 サクランボと苺 白ワインゼリーのせ

 冷たくて甘くてお洒落で美味しいです。

  f:id:bx9w4hedch8:20170527004109j:plain

冷酒ととてもよく合う京野菜の素材を生かした薄味ですが御出汁がしっかり効いたお料理でした。流石ミシュラン星付きです。

 

途中大将が挨拶に来られて 最後は女将と共に見えなくなるまでお見送りしていただきました。大満足でした。

  

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

京都 瑠璃光院

春の特別拝観中の八瀬「瑠璃光院」

 

叡山電車 出町柳駅から八瀬比叡山口駅下車徒歩5分程度で威風堂々とした山門が

現れます。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525181058j:plain

 

 

山門をくぐり見事な錦鯉が泳ぐ池を通り過ぎると書院に到着。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525181107j:plain

 

2階建ての書院から見る自然の借景を取り込んだ景色の素晴らしいこと。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525181109j:plain

 

大きな座卓やピカピカに磨かれた廊下に青もみじが映り込んだ床紅葉はこの世のものなのか と思うほど美しいものです。

静寂のなか いつまででも眺めていたい景色です。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525181125j:plain

f:id:bx9w4hedch8:20170525181123j:plain

f:id:bx9w4hedch8:20170525181113j:plain

 

拝観料2,000円が高いと感じるのか妥当と感じるのかは一度行かれて判断してください。(特製ボールペンと簡易写経付です)

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525181444j:plain

 

春、秋の年2回1か月程度の公開です。是非秋の紅葉も堪能したいと思います。

 

2017年春の特別拝観

時期:2017年4月15日~6月15日

時間:10時~16時

拝観料:2,000円

 

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet

 

 

京都 今宮神社とあぶり餅

京都市北区紫野に位置する玉の輿神社とも呼ばれる

良縁、開運のパワースポット「今宮神社」

 

思っていたより境内は広く静かで落ち着いた神社です。

 

近くには徒歩圏内に大徳寺建勲神社(たけいさおじんじゃ)があります。

 

京都3奇祭「太秦の牛祭」「鞍馬の火祭」のうちの1つと言われている「やすらい祭り」が4月の第2日曜日に行われています。

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525081229j:plain

 

 

メディアにもよく取り上げられている門前にあるあぶり餅屋さん

 

神社を出て右手「本家 かざりや」と左手「元祖 一和」

 

店先で串に刺して きな粉のついた小さな餅を炭で炙り白味噌の甘いたれがかかって出てきます。香ばしい匂いに惹かれていざ入店!

お餅が小さいのと きな粉の香ばしさで甘さは丁度良い感じです。もう1皿いけちゃいそうです。

 

食べ比べましたが少~し味噌の味が違うのでしょうか・・・(一和さんの方が薄いように感じました)

 

店の雰囲気、味とも私の好みは「かざりや」さんかな

 

 

f:id:bx9w4hedch8:20170525081241j:plain

f:id:bx9w4hedch8:20170525081238j:plain

f:id:bx9w4hedch8:20170525081235j:plain

 1皿500円 お持ち帰りは3人分1,500円~

持ち帰りも購入しましたがやはりお店で食べるのが一番美味しいです。

 

 f:id:bx9w4hedch8:20170525085409j:plain

 以前に頂いた御朱印

 見開き両面500円と通常の300円とがあります。

 

 

 

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

じゃらんnet