京都のおすすめスポットとグルメ情報

京都で生まれ育った京都大好き人間が、おすすめの観光スポット、穴場、グルメなど紹介しています。

京都 CACAO MARKETでチョコ買いました。

京都 川端四条上がる 南座より徒歩2分 チョコレートで有名なCACAO MARKET。 外観もすごくお洒落で外人さんが店前で寛いでいる姿がよく似合います。 店内は思いのほか狭くてなんだか緊張してしまいました。 色々なお味のチョコボールやチョコ菓子があり…

京都 晴天の出町柳

2017年6月16日 出町デルタ付近より 梅雨の真っ最中のはずですが日中は夏の日差しです。 賀茂川と高野川の合流地点の出町デルタは まさに「山紫水明」 比叡山や大文字山をバックに素晴らしい景色が広がっています。 京都人の憩いの場でもある賀茂川はランニン…

京都 夏らしいゼリー買いました。

21日弘法さんの日の「どら焼き」で有名な「笹谷伊織」 ドラえもんの好物のどら焼きとは全く違う円柱形でモチモチの外皮の中には甘さ控えめ餡子がたっぷり。20~22日のみ販売されています。 今回は夏らしい水ようかんとゼリーを購入しました。 水ようかんは冷…

京都 建仁寺塔頭 両足院

今年も両足院の「半夏生(はんげしょう)」の見頃の時期がやってきました。 以下の写真は昨年6月下旬に訪れた時のものです。 「半夏生」夏至から数えて11日目にあたる日(今年は7月2日)を暦上そう呼びますが その時期に半夏生の花が咲く時期からだともいわ…

京都 三室戸寺に紫陽花を見に行ってきました

梅雨の晴れ間に紫陽花を見に行ってきました。 京阪宇治線 三室戸駅徒歩15分位 西国三十三カ所十番札所「三室戸寺」 紫陽花とツツジでも有名です。 9時半到着しましたがすでに沢山の方が参拝に来られていました。 拝観料 500円 まずは急な階段を登って本堂に…

京都 レトロ喫茶「築地」でお茶しました。

週末の仕事終わりに「築地」でゆったりとお茶しました。 四条河原町一筋上がる東入にあるレトロな雰囲気漂う老舗喫茶店です。 学生時代から落ち着きたい時にはよく利用していました。 西部劇に出てくるような扉を押して入りギシギシ軋む階段を登った2階が私…

京都 桃山~中書島 酒造の街 伏見を歩く

晴天に誘われて京阪伏見桃山から中書島をブラブラ 酒造メーカーが点在していて徒歩20分の間に見どころ満載です。 まずは「鳥せい 本店」 築100年の酒蔵を改築した店舗で安くて美味しい焼き鳥が食べられます。 酒メーカー神聖酒蔵より蔵出し原酒等々美味しい…

京都 初夏の羊羹 購入しました。

6月に入り夏限定の羊羹が和菓子屋さんから続々と出ています。 まずは鶴屋吉信の「紫陽花」 1,188円 6月下旬までの販売 上の部分は寒天で出来た琥珀羹、下の部分は小倉羹。 上部は夏らしく爽やかであっさり琥珀羹、下の粒あんの小倉羹とよく合います。 私は冷…

中村藤吉さんのアイスを並ばずに食べました。

JR伊勢丹京都 SUVACO2階 「中村藤吉NEXT」 3階にも中村藤吉 京都店がありますが こちらは待ち時間が1時間ということがよくあるので私はいつもテイクアウトのみの2階のNEXT店の方に気軽に行きます。 ほぼ並ばずに購入後 隣にパン屋さん等との共同イートイ…

京和菓子「水無月」

京の初夏の和菓子「水無月」 旧暦6月1日は「氷の節句」、「氷の朔日」と言われています。 昔この日になると御所では「氷室(ひむろ」の氷を取り寄せて氷を食べて暑気払いをしました。 今でも京都市北部鷹峯からさらに北に6キロほど行った山間部の集落があり…

京都 祇園白川 辰巳神社にお参りしました

祇園白川の巽橋近くにある「辰巳大明神」 芸事上達の信仰を集めて祇園の舞妓さん、芸妓さんが参拝されています。 2時間ドラマ京都シリーズにもよく登場しますよね。 桜の時期は花嫁さん花婿さんの前撮りで賑わっています。 今の時期は観光客、修学旅行生、成…

京都 Cafe BLUE FIR TREE

大和大路通り四条下がる ビルの1階「BLUE FIR TREE」 入口が狭く見過ごしてしまいそうですが以前から気になっていたカフェに 行ってきました。 少し前にパンケーキが流行っていた時も「ホットケーキ」と言っているところも 気になっていました。 店内は夕方…

京都 ゑびす神社

「京都ゑびす神社」 「商売繁盛 笹持って来い!」1月10日ゑびす大祭は屋台も立ち並び、多くの参拝客が訪れることで有名ですがそれ以外の時期は静かな佇まいです。 鳥居のゑびす様のお顔の下に網があり賽銭を投げ入れ、はいると願いが叶うとされています。た…

建仁寺塔頭 霊源院に行ってきました。

臨済宗大本山建仁寺塔頭「霊源院」 甘茶の寺としても有名で5月20日~6月18日まで「甘露庭」が公開されています。 甘茶(ガクアジサイの変種)がたくさん植えられていて例年この時期には綺麗な 青の花を咲かせていますが今年は1週間程度見頃が遅れているよう…

祇園 にしむら に行ってきました。

京阪祇園四条 徒歩5,6分 マールブランシュ加加阿365のお向かい ミシュラン星付き 「祇園 にしむら」 場所は沢山の割烹料理屋さんやお茶屋さんが立ち並ぶ祇園南側 ザ・ぎおん 夕暮れ時の静かな石畳の街並みが美しい! 東京の吉兆で修業した大将が京都の食材…

京都 瑠璃光院

春の特別拝観中の八瀬「瑠璃光院」 叡山電車 出町柳駅から八瀬比叡山口駅下車徒歩5分程度で威風堂々とした山門が 現れます。 山門をくぐり見事な錦鯉が泳ぐ池を通り過ぎると書院に到着。 2階建ての書院から見る自然の借景を取り込んだ景色の素晴らしいこと。…

京都 今宮神社とあぶり餅

京都市北区紫野に位置する玉の輿神社とも呼ばれる 良縁、開運のパワースポット「今宮神社」 思っていたより境内は広く静かで落ち着いた神社です。 近くには徒歩圏内に大徳寺や建勲神社(たけいさおじんじゃ)があります。 京都3奇祭「太秦の牛祭」「鞍馬の火…

京都 高野屋貞広 半生菓子を購入しました。

高野屋貞広さんの可愛い「半生菓子」 半生菓子とは生菓子のような形態を持ち、干菓子のように固くなく生菓子より日持ちがするという優れものです。 代表的なものは「羊羹」「州浜」「落雁」や和風ゼリー的な商品があります。 こちらのお店の半生菓子は上品、…

京都 MARUZEN cafeでレモンケーキ食べました。

2015年8月に新装開店になった京都BAL 地下2階MARUZEN cafe 以前のBALより一層お洒落に生まれ変わり10年ぶりに復活した本屋「丸善」 その片隅にMARUZEN Cafeがあります。 こちらの名物「レモンケーキ」 復活開店してすぐに来店していただいて以来2度目です…

京都 三室戸寺 紫陽花

三室戸寺はツツジが終わると来月1日からはいよいよアジサイ園の公開となります。 現在はまだ蕾ですので例年見頃は6月初旬から中旬かと思います。 1万株の色とりどりの紫陽花が咲き誇る景色は圧巻ですよ。 花の形がハート型をしているものが何輪もあり見つか…

京都 青空の出町付近

抜けるような青空 八月にある五山の送り火の1つ妙法の「法」の字 出町高野川葵橋より北をみた景色です。 川の流れ、新緑、山 癒しです~ 葵橋から南をみた景色 写真左には五山送り火の大文字の「大」 高野川と賀茂川の合流点、飛び石、デルタ 京都人の憩い…

京都 美味しいパン屋さん

京都と言えば和食!のイメージで朝から魚の干物、お浸し、みそ汁、漬物と思われがちですが京都人パン大好きです。 今出川沿いは学生が多いことや昔から住まわれている上品な奥様方が多いことからお洒落でコスパの良い美味しいお店が沢山あります。 1ヵ月ほど…

京都 上御霊神社還幸祭に行ってきました。

抜けるような青空のもとで行われて上御霊神社のお祭りに行ってきました。 外堀には一初(いちはつ)が咲く上御霊神社。 「一初の花」アヤメ科で一番早く咲くことから名づけられました。 実家の氏神さんとして子供の頃からよくお参りして小学校の頃はお祭りの…

京都 鼓月初夏の和菓子購入しました。

安定の美味しさの「鼓月」の和菓子 楽しみな新茶のこの時期は抹茶味の商品が出ています。 鼓月さんは定番の「千寿せんべい」「華」等に加え季節ごとの商品が充実しているので毎回訪れるのが楽しみです。 特に抹茶味にはまっている私には今回ははずせません。…

京都 上御霊神社御霊祭

5月18日は上御霊神社の還幸祭が執り行われます。 上御霊神社794年平安遷都の際平安京の守り神として祀ったのが起源と言われて のちに起こった1467年応仁の乱勃発の地としても有名です。 863年から続く御霊祭は日本最古の御霊祭と言われています。 お…

京都 五社巡りに行きました

五社巡りとは京都の「四神相応の地」に関係のある5つの神社を巡ることです。 北の玄武「上賀茂神社」、南の朱雀「城南宮」 西の白虎「松尾大社」、東の青龍「八坂神社」 中央を守る「平安神宮」です。 特に回る順番が決められているわけではないので私は2日…

京都 葵祭2017

京都三大祭りの1つ葵祭が明日行われます。 平安貴族の衣装を着て約500人が巡行します。目玉は毎年一般人から選ばれる斎王代が十二単をまとって輿に乗っている姿です。お見逃し無いように!! 天気もよさそうですが暑くなるみたいですので見学の方は熱中症対…

京都 志津屋のパン

意外な事に京都がパンの消費量全国NO1です。 東京や兵庫を抜いてですよ~ 和食のイメージが強い京都ですが私も子供の頃より朝食パン派です。 又上賀茂神社でパン祭りがあったり伊勢丹でパンフェアがあったり何処のパンが 美味しいのか興味津々です。 先日…

京阪沿線 花だより

初夏の花 花だより 京阪電車の各駅に掲示されています。 アジサイ、花菖蒲、バラ 楽しみです。 来月はまず宇治三室戸寺にアジサイ鑑賞に出掛けたいと思っています。 見頃の時期には宇治駅から紫陽花号というバスが例年出ているようです。 昨年も参拝しました…

京都 平安神宮神苑に行きました。

思っていより早く雨が上がったので平安神宮神苑で季節の花を愛でました。 三条京阪から市バス10分位のところにある平安神宮。 青龍の手水舎 白虎の手水舎 何度も参拝しているのに白虎と青龍の手水舎に気づきませんでした・・ 修学旅行生にもお馴染みで今日も…